2009年1月30日金曜日

1/21-1/27/09 まとめて投稿

1/21/09 (水)
寒い冬はほとんど家の中。
暖かい家の中でDISNEY PLAYHOUSEの基地で遊ぶ二人

1/24/09 (土)
Sam's Clubで衝動買い。枕の形をしたDisney Princessの本?それとも、本の形をした枕?クマさんと仲良く読書。
あ、いつの間にか落ちている。。。活字を読むと眠くなるのは、マナのダダと祖母の行動にそっくりだ。

1/25/09 (日)
ジムの帰りに近所の池に寄ってみました。
ママが立っているのはなんと、池の上!
氷の厚さは約30cmほどのようです。10cmもあれば人間が歩いても問題ないとのこと。
ちなみに、田舎の池では、池の氷の上を車が走るらしい。


池の氷にドリルで穴を掘って釣りをしているおじさん。
映画で見たことあったけど、まさかこんな身近なシーンになるとは。。。
比較できるように、10月の紅葉時期の同じ池を載せてみました。

昼はPapa Murphy'sのStuffed Pizza.




1/26/09 (月)
マナのSpeech Therapyのスクリーニングテストの日。
窓の掃除をする二人。

Greendale Education Centerから3人来るということでやや緊張気味の本人。ちなみにこの日もほとんど英語を話しませんでした。
1/27/09(火)
テーブルの台を使って滑り台。

Go!!

Yeah!!

2009年1月22日木曜日

01/20/09 ポニョ

優渚は、怖がっていたポニョが今では大好きになったようで、覚えている限り持ってます。
かわいがって、なでなで、したり、、、

チュしてあげてます。



いつまで、ポニョブームが続くのでしょうか?歌詞を全部歌えるようになってほしいな。

01/20/09 買い物?

優渚 「買い物にいってくる~。」

と、どこかにいったと思ったら、楓をつれて楽しげに箱に入ってました。
その後、箱が小さくて、思うようにすぐ脱出できなくて困っておりました。
日本から送られてきたビデオに写っていた、子供がお使いに出かける番組に影響されたのか、おつかいをしたいようで、家の中でバケツを持って、「かいもんにいってくるーっ。」と出かけることが多くなりました。

01/10/09 Changeling

子供たちをダダの同僚夫婦に預け、Changlingという映画を見に行ってきました。
劇場入り口にて、パチリ。

Shop前でパチリ、
数年ぶりのデートで緊張しました。
そして、見た映画が母子家庭の母親が休日返上で仕事に出ている間に子供がいなくなり、警察が見つかったと連絡してきた子供は、実の子供ではなかった。というストーリーの映画で、子供を預けてみる映画ではなかったかもしれません。

01/05/09 Mana's bed

優渚のベットのつっかえをはずしてみると、楓が一目散に上る。 楓 「Help!」
世話焼き姉さん登場 「よいしょっ」
優渚、楓を登らせることが出来て、興奮中。
楓  「ずるずるずる」


優渚 「イエーイ」  楓を上らせることができ、ダダと喜びを分かち合っておりますが、、、

その間楓は、、、 「着地完了」
上っては、降りてを繰り返し、いつまでも遊び続ける子供たち、

最後には、電気を消して、ベットに押し込むのでした。
ちなみに、いまだ優渚はベットから落ちることがあるので、つっかえは元に戻りました。
可能であればどうしてもはずしたい楓は、つっかえをぐらぐら揺らして意思表示する日々です。
そして、今日はついに優渚のベットを占領し、うれしそうに顔をうずめて眠っております。
楓より意志が強くない優渚は、たやすくわがままを許す優しいお姉ちゃんでした。

2009年1月5日月曜日

01/04/09 ダダのお休み最終日

優渚ご希望のいちごのショートケーキを作ってみました。優渚も喜んでくれてますが、結局食べたのはイチゴだけ。味は、おいしいのですが、カステラ、生クリーム、イチゴと、それぞれの味が主張しあってマッチしていなかったようです。
Yellow Honeydew、初めて目にしたので買って見ました。
中身も味もHoneydewで、Yellowな理由がわかりませんでした。ブラジル産だからかな。




01/03/09 1日家の中にいました

本日、家でゆっくりDay。関係ないけど、二人で並んでみると身長差があります。18ヶ月の年の差があるけれども、今まで身長差を感じなかった二人。最近、優渚が急に伸びてきたようです。 ごきげんの楓、お辞儀を丁寧にします。
ここでも、
こんな後ろに隠れてても、お辞儀をされるとついつい体が動くようです。

優渚は、楓と一緒に遊ぶのがすき。
優渚:「ここをONにして○×○×○×○×○×○×○×○×」
楓:「・・・・・・」
楓:「 おい、monkey」楓:「とべーーー。」
楓:「いひひひ」
楓:「いたい」   何回も持ち上げていたら頭に激突してました。
優渚:「大丈夫?」  世話焼き姉さん登場です。
優渚は、楓のまねをしたり、おもちゃを奪ったり、楽しいことがあれば遠くから呼んだり、教えたり、お菓子をあげたりと面倒を見るのが好きなようです。しかし、自由奔放な楓は、自分のやりたいように遊びます。

01/02/09 子供基地

二人でチーズを持ちながら、 Peek-a-boo遊び
今度は二人中で、なにやら真剣に打ち合わせ?
お互いに向き合って笑いあっているだけでした。


12/27/08 Brunch

ダダの同僚の妹さんのお宅でBrunchをごちそうになりました。 母は、オレンジジュースのカクテルを頂きました。最近、3年ぶりにお酒を飲んで喜んでます。


12/25/08 X'mas

楓、昨日の熱がうそのように、朝から元気に遊びます。 X'masプレゼントに夢中です。
気になるものは手から離さないので、なかなか手が空きません。
目新しいものが増えたので、当分、子供たちだけで遊んでくれることを期待する親でした。

12/24/08 楓がお熱

本日、買い物してても一日中、楓はこのようにぐったり横になってました。
熱を測ると38度を超え、解熱剤を飲ませたら急激に熱が下がり、ぐっすり眠れたようでした。

これが飲ませた薬、Tylenol(タイラノール)のgeneric、acetaminophenのdropです。